バーモントカップ第29回フットサル選手権大会 沖縄県大会

sakata.v

2019年06月11日 11:13

6月8日(土)は名護のあけみおSKYドームと国頭屋内運動場にて『バーモントカップ大会』でした

坂田FCの会場はあけみおSKYドーム
『ヴィクサーレ沖縄FCjr』と『グランフォルティス沖縄』予選リーグ。

県大会だけあって、アップの時間・選手チェックの時間・エントリー表の提出時間などなど、時間がきっちりと決まっていて、親も緊張~

13:00 ヴィクサーレさんと対戦です。


なんと先制点は坂田です。勢いはあったんですが、徐々にペースを握られ力及ばずでした

坂田 1 - 4 ヴィクサーレ 

2試合目 14:30 グランフォルティスさんと対戦

ほぼ互角 後半はシュートの数も多く、攻める試合内容でした

坂田 2 - 3 グランフォルティス

予選敗退となりましたが、トップチームと戦えたことがなによりの収穫です。 下を向くことなく、前を見て突き進むだけです。

学ぶことが沢山あり、一人一人の勝ちたい気持ちが見えた大会でした。

子供たちの頑張っている姿を間近で見ることができたことが幸せでした

負けて泣くより、勝って嬉し泣きをしてほしいです。  (泣いてはなかったけど)

結果が全てではないと思ってます。負けた悔しさを今後に繋げられるようこれからが勝負です。

今大会は、力の差はほとんどない感じのスコアでした。少ないチャンスを確実にしたチームが優勝カップを手にしたと思います。


まだまだ試合は続きます。チャンスはすぐそこにあります。坂田FCも他のチームも可能性は無限大

切磋琢磨し合って、全日リーグ、おきぎんJカップ、その他...沢山試合・練習試合をして、人間的にも成長していきたいと改めて感じた大会となりました。

選手・父兄の皆様、お疲れ様でした。 朝早くからのコーチ陣の審判の対応など、いつもながら感謝しております。

親の協力あっての坂田FCです。見守り・応援は子ども達の力になります 今後ともよろしくお願いいたします


関連記事